十勝エコロジーパークにキャンプしに行ってきました!

6月末日に十勝エコロジーパークにキャンプしに行ってきました。

星が2.5のキャンプ場にしていますが、友達に2.5は無いだろうと言われて今回3組で行ってきましたw

それでは御覧ください。

写真のように車に荷物を積んで出発!!

 

車に荷物

(写真に写っているクーラボックスは当然イグルーマックスコールドです)

おすすめのクーラボックスはこちらです

 

現地集合なので家族のみでゆっくりエコロジーパークに向かいました。

 

 

到着後直ぐに受付した所、チェックイン前でしたがサイトの掃除が終わっているとの事で12時位にサイトに入れてくれました^^

 

早速、テント・スクリーンを立てて焼き肉の準備そしてビールを飲む!!

この最初の1本が最高に旨い!!

 

 

ちなみにサイトの写真は下の写真のようにだだっ広いですw

 

キャンプ場

オートサイトの区画も相当広いです。
(テント・スクリーンをそれぞれ立てても十分ゆとりがありますが)

 

仲間と飲みながら写真のような焼き肉をやりながら飲んくれ

 

焼き肉

 

 

バドミントン大会とスイカ割りをしました!

スイカ割り

 

バドミントンで汗をかいた後に寝床の準備しときます。

 

 

寝床

 

写真では良く分からないですが
エアーベッド1つとインフレーダーマット1つで家族揃ってねますo(^-^)o

寝床完成後は子供達は子供同士で遊び

大人は呑んだくれタイムですね(≧∇≦)

 

ここでサイトリポートをしときますね

▼トイレ

トイレ

かなり綺麗です。

大のほうも洋式で綺麗ですw

 

▼水場

水場

こちらもトイレ同様に綺麗ですね^^

その他焚き火の出来るファイヤーサークルがありますが遊具等は公園まで歩かないとありません。

 

今回サイトから公園まで何分かかるか測定をしようと、子供達と歩いて行ってみました・・・・・

が、しかし・・・・・・

 

 

道を間違って断念(≧∇≦)
(一応地図と歩いた距離から10分くらい掛かりそうです)

 

その後夜も更けてきて花火大会

 

花火大会
※写真はイメージですw

 

そして私の得意とするダッジオーブンの出番です。

今回はピザをしました!

生地は家で作って伸ばすだけw

生地伸ばし・具の盛り付けを子供達にやらせると凄く楽しそうにするのでオススメです^^

 

 

今回何故か、ピザの写真が酔っ払って取れていないのでわたしのダッジオーブンの写真でも(≧∇≦)

sotoダッジオーブン
※ステンレスダッジオーブンです

 

ここでなんとビックリ6月なのにクワガタ(メス)を発見!!(この時期のクワガタはかなりレアです)

クワガタ

 

ピザも食べて満足した所で子供達は睡眠!

 

ここからは大人の時間突入です!

って、言っても飲むだけですけどね(≧∇≦)

散々飲んで語りあって12時位に皆就寝しました!

 

2日目は次回更新で

 

▼2日目の記事はこちらから

コメントを残す

サブコンテンツ

スポンサーリンク

楽天おすすめ商品

スポーツ用品とアウトドア用品が一緒に買えるe-SPORTS

コテージ・バンガロー・ホテルの予約なら


ポイント5%還元


るるぶ・JTB・一休・ベストリザーブの予約可能


楽天ポイント貯まります

るるぶ

JTB

あれん

このページの先頭へ