沙流川キャンプ場に行ってきました!!1泊目
沙流川キャンプ場に行っていました
家から結構な距離がありますが
ホントいいキャンプ場なので張り切って行ってきましたo(^-^)o
高速道東道に乗って
占冠ICで降りて行くのですが
今回ビックリしたポイントの一つは
なんと、
平日の高速の割引が無くなっていました!!
今回は2000円位取られました(´_`。)
また、割引してくれないかな・・・・
そんな値上がりした高速を乗って、占冠ICで降りて
まず向かったのは
道の駅占冠ですo(^-^)o
ここは一緒に行った友達が食べたい物があるとの事でよりました
で外が30度オーバーの中食べた物は、
たこ焼きw(あまりの暑さに写真忘れました^^;)
みんな、
たこせんを食べていました(家の嫁は初めて食べたそうです)
私は昔大阪に住んでいたので、
懐かしい気持ちでたこせんを食べました(^O^)
食べた後はいよいよ、目的地の沙流川に向けて出発!!
道の駅占冠から車で約15分で
沙流川キャンプ場に到着
(上の写真は今回宿泊したバンガローになります)
3時位に着いたのにとにかく暑いです!!
今回はバンガローなので荷物が少ないので
素早く荷物を降ろして
スクリーンをみんなで立てました
(写真はコールマン400EXです)
スクリーンを立て後は取り敢えず
ビールです!!
暑い所大好きな私に取っては
30度で飲むビールはホント最高です(^^♪
ビールを飲みながら焼き肉開始です!
肉と酒
マジで最高です!!
そんな中子供達は
自転車で遊んでいました
ここの自転車は、10分で交代ですが2人用等色々な自転車があります(^^)
大人も使えるのでキャンプ場の端まで自転車で行く事が可能です
ただし、10分で返すよううにしましょう
私は自転車では無く徒歩で川まで行ってみました(徒歩2~3分で川です)
この川は綺麗で浅いです
小さいお子さんでも遊ぶことが可能なのでオススメの川です
(浅いですが、川の事故には気をつけて下さい)
散歩から帰ってきた後は子どもとポップコーン作りです(^^)
この形のポップコーンを久しぶりに作りましたが
あまりの懐かしさに子供の頃を思い出しましたo(^-^)o
そうこうしている度に夜になってきましたが
全然涼しくならず暑いままです^^;
9時過ぎ位からやっと涼しくなってきましたw
子供達は10時位には寝ました
今回は2泊3日なので私も遅くまで起きても大丈夫なので
12時過ぎまで飲んだくれて睡眠しましたw
バンガローやキャンプ場設備の写真は次回以降に掲載しますね
最近のコメント