沙流川キャンプ場に行きました!!2泊目夜~帰るまで

いよいよ、最終日のよるから朝にかけてになります

夜は何を食べ、朝は晴れたのでしょうか?

それでは、御覧ください

▼前回までの沙流川キャンプ場日記はこちらです

沙流川キャンプ場に行ってきました!!1泊目
沙流川キャンプ場に行ってきました!!2泊目

 

ヤマベのつかみ取りが終わってビールを飲みながら

大人は摘みに前日余った肉を食べて

子供には焼きそばを作って食べましたたo(^-^)o

結構飲んだくれていたので

食事中の写真は無しです(≧∇≦)

 

ご飯を食べてまた遊んでだいぶ暗くなってきたので

今日は花火をしました!!

花火

手持ち花火や吹上花火の後は

恒例のスクリーンの中での

線香花火大会です

我が家は線香花火で最後まで残った場合は

100円あげるようにしますo(^-^)o

線香花火

線香花火の後は

大人はお酒で子供は子供同士で遊びます!!

(とにかく我が家のキャンプはお酒を飲みますw)

それでも明日は帰る日なのでほどほどに飲んで本日は早めの就寝です
[colored_box color=”red” corner=”r”]
ちなみに、今回のキャンプで

我が家は30度の暑さの中で

氷の買い足しを1回もしていません
(友達グループは買い足ししています)

それも全ては、あれんオススメのクーラーボックス

イグルーのマックスコールドのおかげです

イグルーマックスコールドの詳細はこちらです
[/colored_box]
次の日の朝の天気も快晴!!

(今回のキャンプはホント天気に恵まれました)

そして空にはなんと

虹

雨も降っていないのに虹が出ました!!

ほんと素晴らしいです!!

 

そして朝食は

パン

フランスパン!!

 

フランスパンガーリックトースト

フランスパンを炭で炙ってバターとガーリックを乗せて食べましたo(^-^)o

旨いそしてお洒落です!!

 

マッタリと朝食を食べた後お片づけ開始です!!

まずは

炭を火消し壺に入れます!!

ロゴスの火消し壺の詳細はこちらです

火消し壺に入れることで次回のキャンプのでもその炭が使えます

ある程度片付けて残りを皆に任せて

 

 

子どもと本日も釣りに行きました!!

釣り3

 

しかし本日の釣果は0でした^^;)

 

その後皆から帰ると連絡が来たので

沙流川を後にして道東に乗って池田に向かいました!!

 

その前に日高の道の駅でアイスタイムです!!

日高の道の駅

ちなみにキャンプ場から道の駅まで車で5分ほどなので

買い出しには便利です
(隣にJAとコンビニも有ります)

 

アイスを食べた後は

今度こそ池田に向かってそこで昼食です!!

そして池田での昼食は

天ぷら

香味屋になります

友達オススメの場所で初めて来ましたがここの

天ぷらがとても美味しかったです

(麺類は不味いので避けて下さいw)

お昼を食べた後にゆっくりと家に帰りましたw

 

 

ここだけの話家に帰った後

みんなでお疲れさん会で居酒屋に飲みに行きました(≧∇≦)

 

とても楽しいキャンプで皆さんにほんとオススメしたいキャンプ場です!

次回はキャンプ場の水場やバンガローの中の写真等の詳細情報を記事にしますねo(^-^)o

コメントを残す

サブコンテンツ

スポンサーリンク

楽天おすすめ商品

スポーツ用品とアウトドア用品が一緒に買えるe-SPORTS

コテージ・バンガロー・ホテルの予約なら


ポイント5%還元


るるぶ・JTB・一休・ベストリザーブの予約可能


楽天ポイント貯まります

るるぶ

JTB

あれん

このページの先頭へ