道立オホーツク公園てんとらんど ここはリゾート型キャンプ場!
エコロジーパーク同様に道立のキャンプ場です
道立なだけに設備のレベルも高くコテージも全17棟もあります
天都山の一角にあるので眺めも最高です
キャンプ場基本情報
![]() |
||
---|---|---|
ホームページ | http://www.tentland.or.jp/list_camp_site.html | |
入場料 | 中学生以上1100円(ロッジ使用者1500円) 小学生500円(ロッジ使用者700円) |
|
フリー料金 | 1張り500円 | |
オート料金 | 2500円(電源付き) | |
キャンピグンカーサイト | 3700円(電源付き・シンク・下水) | |
コテージ | ロッジA(8人用)19000円 ロッジ(5人用)12500円 無断キャンセルは全額負担 |
|
レンタル | テント・シュラフ・ランタン等 | |
チェックイン・アウト | 13~19時/翌8~11時 | |
予約方法 | 利用3ヶ月前の1日 ホームページからも可能 |
|
ゴミ | 5分別 | |
買い出し | 市街8Km | |
温泉 | 網走湖荘4Km | |
ペット | オートサイトの1部可 | |
おすすめ度(5点満点) | ★★★★ |
※情報は細心の注意をして調べていますが間違いがあったらすいません
特にペットについては良いサイトと駄目サイトがある場合があるので注意して下さい
▼地図はこちらになります(網走市字八坂1番地)
設備・禁止事項
▼設備
- 車椅子用トイレ
- 炊事場
- 売店・自販
- シャワー・ランドリー
- BBQハウス
- キャンパーズシアター(夏休み限定)
▼禁止事項
- 直火
- カラオケ
- 打ち上げ花火
- 発電機
オススメポイント・遊ぶもの
公園で子供向けイベントが行われています!
エコロジーパクより設備が豊富
山の上なので景色がいい
近くで果物狩りが出来る季節があります
ドッグランがあります
水遊びが可能
2015年に大きな遊具が登場
コテージの特徴
写真のようなロッジA(8人用)が11棟・ロッジB(5人用)が6棟ありますあります。とにかく何でもあり生活用品全般がありますo(^-^)o
▼ロッジの設備
- シャワー(Aはバス)・トイレ・キッチンあり
- 寝具あり
- 外にテーブル・椅子あり
- テレビ・冷蔵庫・電子レンジ・炊飯器・食器等
▼ロッジAの写真
▼ロッジBの写真
特徴
設備が充実していて何でもある感じですね^^
サイトから見えるオーホーツク海・知床連峰がとても綺麗で
公園内には、民族博物館やパークゴルフ、テニスコート、遊戯広場、散策路等の施設が揃っていますいます。
また、イベントが充実していて屋内映画上映会・水鉄砲大会・おもしろ運動会等様々なイベントが開催されています。
ロッジも設備が豊富で生活必需品がすべて揃っていて、食べ物さえ持ってくれば他のものはいらないですね^^
7月なら近くで果物狩り等も出来て、とにかく子供は飽きることが無いです。
ただ我が家おすすめ度が★4つの理由は
施設維持料が高くい、そしてなぜかロッジの方が維持料が高い
湖畔か川縁のような自然あふれる景観は無いので、そうゆう景観を求める人や設備が豊富すぎて嫌な人でなければ最高のキャンプ場です。
最近のコメント