DropboxはPCとスマホが同期・共有出来る!Carouselと相性が抜群です

皆さんは、スマホで撮った写真どうしていますか?

撮った写真を、いちいちSDに入れて
パソコンから現像している方が、いると思います。

そんな人には、Dropboxが大変便利です。

有名なソフトなので、知っている人も多いと思います。

当然私も、使用していますが大変便利です。

ドロップボックス

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

聞いたことが、無い人もいると思います。

このDropboxと言うアプリは、
オンラインストレージになります。

オンラインストレージとは、別名クラウドストレージとも言われます。

このアプリを使うことにより、ユーザーは与えられた容量分
インタネット経由で、データやファイルを保存できるシステムです

自分の撮った写真や、重要なデータをオンライン上に保存が可能です

 

このソフトを、PCとスマホに両方入れる事により同期ができます

つまりは、
撮った写真やデータをPCからもスマホからも見る事ができます。

同期出来るPCは1台では無く、複数台同期が可能です

 

 

あれん的特徴

オンラインストレージの、アプリは沢山あります。

何故Dropboxがオススメなのか?
[colored_box color=”red” corner=”r”]
理由は

1.写真の同期設定をすると、スマホで撮った写真を直接ドロップボックスに保存出来ます。

2.写真の同期をして、PCとスマホも同期すると撮った写真が直ぐにPC上で確認出来る

3.他のオンラインストレージアプリより、起動や同期のスピードが早い

4.友達を紹介すると500MB容量がUPして、紹介された人も500MB容量がUPします。(最大16GB)

5.写真だけでなくファイルの保存も出来るので、電車の中で仕事のファイル等も確認できる。
[/colored_box]
昔は、撮った写メをSDに入れてPCに移したりしましたが
今は、オンラインストレージを利用するに事により
PCに移す作業が要らないですねo(^-^)o

 

写メだけでは無く、
家で作業した仕事の続きを、会社のPCですることが可能なので
ビジネスシーンでも役に立ちます。

この様なアプリを利用することによって、
時間効率も良くなるし、スマホの容量が一杯になる事はありません。

ドロップボックスも、余程重たいものや動画を保存しない限りは
容量が一杯になる事は無いと思います。

一杯になったら誰か紹介して、容量を増やしましょうo(^-^)o

そして
私も皆さんを紹介する事により、500MB容量を増やすことが出来ます。
そして、皆さんを500MB容量が増えます。
もし、このアプリを使った事がない人は1度使って見て下さい

下のリンクから、Dropboxを申し込みすると
私もあなたも、500MB容量が増えますので是非利用してみて下さい

そして、Dropboxと相性がいいアプリに

Carouselという、アプリがあります。

このアプリは、Doropboxと同期すると、
Dropbox内の写メを、時系列で並んで見れるので大変便利です

  • Carouselはこちらから

とてもオススメの組み合わせなので、Dropboxと一緒に使ってみてください

コメントを残す

サブコンテンツ

スポンサーリンク

楽天おすすめ商品

スポーツ用品とアウトドア用品が一緒に買えるe-SPORTS

コテージ・バンガロー・ホテルの予約なら


ポイント5%還元


るるぶ・JTB・一休・ベストリザーブの予約可能


楽天ポイント貯まります

るるぶ

JTB

あれん

このページの先頭へ