スキー・スノボー 初心者が必要な道具一覧!
これからスキー・スノボーの初める人に必要な道具一緒を作りました。
レンタルでも問題ない物もありましが、
長くやるなら自分の道具の方が愛着も湧くのでいいと思います(^^)
それでは御覧ください。
スキー・スノボー道具一覧
●スキー・スノーボー一式(レンタルあり)
⇒スキーは板・ビンディング・ストック
⇒スノボーは板ビンディング
●ブーツ(レンタルあり)
⇒初心者は板よりブーツが大事です
●ウェア
⇒最初は自分の気に入ったやつで問題ありません
●グローブ
⇒スノボーをする人は良いものを購入した方がいいです。
●ゴーグル
⇒防寒・吹雪の視界回復に使用
●帽子
⇒防寒に必要、安いものを買うと寒いので注意
●ネックウォーマー
⇒防寒になるのでオススメ、安いやつで十分
●スキー・スノボー用靴下
⇒履き比べると分かりますが、これを履くと普通の靴下でやるのは無理です。
●リフト券入れ
⇒これが無いと面倒くさいです
●スキー・ボードケース
⇒あると持ち運びに便利(最初は無くても可)
以上が初心者に必要な道具一覧です。
スキー場によってはレンタル出来る物もあります。
必要最低限の物を買って後はレンタルでもOKですね(^^)
また最初から良い物を買う必要はありません。
初心者はどんな板高い板に乗っても上手く滑れる訳がありませんw
最初は気に入ったデザインの板で良いと思います。
(一応購入時に初心者でもOKなのか確認して下さい)
▼私が初心者の時にこれは大事と思ったものは
●ブーツ
●グローブ(スノボーのみ)
●ウェアの下(スノボーのみ)
板は何でもいいのですが、自分足にあったブーツは大事です
ビンディング・グローブ・ウェアの下はボードをする人は重視した方がいいです。
▼理由は
スノボーを初めた頃はとにかく良く転ぶびます。
つまり、お尻・手が雪面に付くので安いやつだと染みてくる為です。
上手くなってくると、道具にこだわる様になるので
その時に色々調べて欲しいものを購入した方がいいです。
以上、初心者に必要な道具でした(^^)
最近のコメント