9月、10月はキャンプ用品購入にはオススメの時期です!!
こんばんは、あれんです。
夏休みも終わり、北海道もすっかり秋模様になりましたo(^-^)o
最高気温も20度前後で、最低も10度前半になっていますw
既に今シーズンのキャンプを、終えられた方も居ると思いますが
来年度に向けて新しい道具を購入するには、今の時期が最適です。
では、何故今の時期がいいのでしょうか?
次年度のキャンプ道具購入は今だ!!
普通に考えたら、
キャンプ道具を買うのは、夏がいいと思っている方も多いと思います。
確かにゼビオやDEPO等のスポーツハウス、
ジャスコ等のスーパーでも商品が多数展示されて活気がある時期です。
つまり、
商品が安く買えそうな時期に見えますo(^-^)o
しかし
実際には、ハイシーズンの方が高い場合が多いですw
(例外もあります。)
理由は簡単⇒黙ってても商品が売れる時期だからです。
実はコールマン製品等の納入価は、
いつの時期でも基本変わりません(≧∇≦)
コールマン等のブランド商品は
いつ買っても同じ値段で提供してくれます(≧∇≦)
(どちらの時期も交渉が必要ですがw)
では、
やっぱり夏でもいいのでは・・・・
と、
考える人もいるでしょうが
実はこの時期は
展示品処分が行われることが多く
20~50%の割引で展示品を購入することが出来ますo(^-^)o
これは、
ジャスコ等の大型量販店でも同様に、処分価格で購入出来ます。
私も毎年、色々購入しています。
自分で使いたい物以外でも、
オークションに出せば儲かりそうな物を買って、
出品して多少のお小遣いを貯めています(・∀・)
今年買ったものでは
コールマンのクーラーボックス⇒半額
ランタン⇒半額(これはオークション様ですw)
ダッチオーブン⇒半額(友達が購入)
まだまだ、これから展示品の値下がりがあるので
注意して店回りをしています。
私はテントやダッチオーブン等も
展示品で半額で購入しています。
それ以外にも色々な物を
展示品や季節外れ品として、安く購入しています。
[colored_box color=red” corner=”r”]
▼買う時の注意ポイント
[icon image=”check1-r”]ジャスコ等のイオングループで物を買う時は
20・30日の5%OFFで更にお得です。
[icon image=”check1-r”]ゼビオグループで買う場合では、
ヤフオクで株主優待券を購入して更に安く買う。
[icon image=”finger1-bk”]ゼビオの株主優待券はこちらの記事で詳しく書いてます。
[icon image=”finger1-bk”]DEPO(アルペン)も株主優待券はありますが金券です。
- こちらもオークションで購入できます
[/colored_box]
展示品も最初は20%で時間が経つに連れて、
割引率がドンドン上がる場合も有りますが、その辺は店次第なのです。
待ちすぎると売れてしまったり、
そのまま倉庫に行く事もあります。
みなさんも、今の時期に店を回って商品を安く購入して下さい。
最近のコメント