トマムスキー場のシーズン券がお得な理由②

前回に引き続き、トマムのシーズン券がお得な理由を記事にします

前回の記事はこちら
トマムスキー場のシーズン券①

それでは、御覧ください

トマムスキー場シーズン券

前回紹介したシーズン券以外にも、多数のシーズン券が存在します
にほんブログ村 スキースノボーブログへ
 

レッスン付きシーズン券

レッスン付きシーズン券

このレッスン付きシーズン券は、レッスンが通常料金の半額で利用できます

初心者なの方にはオススメのようですが
今年から、小学生は平日半額のようなので
小学生の方で平日に多く行く人はこちらのシーズン券はオススメしませんw

 

スキーデビュー応援パス

2014y09m02d_215040819

初めてスキー・スノボーをされる方はこれがいいですねo(^-^)o

スクール3回分とリフトとレンタルのシーズン券が付いてきます

ウェアや小物以外のレンタルとシーズン券がついてくるので大変お得だと思いますo(^-^)o
ただ初めて滑る人限定なので我が家は使えませんw

 

レンタル付きシーズン券

レンタル付きシーズン券

 

レンタル付きでこの値段はお得ですね!!

ウェアと小物以外全てレンタルできます
これによって荷物が減るのがいいですねo(^-^)o

ただし、

トマムスキー場のレンタルはスキーは良い板ですが
スノボーの板は大した事無い板です

 

セカンドシーズン券

セカンドシーズン券

こちらは他のスキー場のシーズン券を持っている人が買えるようですね

詳しくはトマムスキー場ホームページでもみれます
http://tinyurl.com/kx9avy3

 

シーズン券購入者特典とオプション

オプションはシーズン券所有者が付けるこが出来る特典です

キッズレンタル

超早割りなら4800円で小学生はシーズン中、スキー・スノーボードが何度でも借り放題

 

安心プラス

2000円で

  • シーズン券紛失時、1回に限り再発行が無料
  • シーズン券の払い戻しが可能(※条件あり)
  • シーズン券忘れの際、1回に限り臨時リフト券が無料

 

札幌国際春期間シーズン券

5200円で2015年3月30日(月)~5月6日(水・祝)までの期間の
札幌国際スキー場のシーズン券が買えます


シーズン券保有者特典も様々あります
特にオススメな物を紹介します

同伴者割り

シーズン券を持った人がいると

  • 1日券大人/シニア:5,200円 → 3,400円
  • 1日券小学生:3,800円 → 2,500円
  • ※1日1名あたり最大3名の同伴者が対象

になりますo(^-^)o

 

レストラン割り

ほとんどのレストランが10%OFFになります

 

ミナミナビーチ・木林の湯

ミナミナビーチ/木林の湯が2015年の夏季営業終了時まで無料

同伴者割もあります

 

宿泊特典

ホテル「The Tower」および「リゾナーレトマム」の宿泊優待割引

 

その他の特典は
http://tinyurl.com/kx9avy3から見れます

 

あれん的シーズン券2

今回の記事と前回の記事で、トマムスキー場のシーズン券の
素晴らしさが伝わったでしょうか?

他のスキー場のシーズン券に比べて、特典が多いです

もし今年はトマムスキー場で滑る方がいましたらシーズン券を
検討するのもいいかと思います

シーズン券の申し込みはこちらから出来ます
http://tinyurl.com/kx9avy3

コメントを残す

サブコンテンツ

スポンサーリンク

楽天おすすめ商品

スポーツ用品とアウトドア用品が一緒に買えるe-SPORTS

コテージ・バンガロー・ホテルの予約なら


ポイント5%還元


るるぶ・JTB・一休・ベストリザーブの予約可能


楽天ポイント貯まります

るるぶ

JTB

あれん

このページの先頭へ