格安ウェアーはOCstyle(オーシースタイル)がオススメです。

メールで「格安でウェアーをを入手したいのですが、オススメはありますか?」

とのお問い合わせがありましたのでご回答します。

それでは御覧ください。

OCstyle(オーシースタイル)

私自身のウェアーは、こちらのオーシースタイルで購入した事は無いですが、
家の嫁や友達が購入したことがあり、全て私が代理注文しています。

なので到着時の商品の検品も私がしているので、品質等も分かっています。

そして一緒に行く友人の物なので耐久性も分かっています。

今まで10回位こちらで商品を買っています。

他の格安ウェアーも買ったことありますが、今まで購入した中では1番オススメです。

にほんブログ村 スキースノボーブログ スノーボードへ

 

オーシースタイルで買うメリット・デメリット

メリット

  • 値段が安い
  • 値段の割に品質が高い
  • デザインも悪くない
  • ウェアー以外の小物(手袋等)も格安
  • 商品の種類が多い
  • ウェアー以外にも色々な商品がある

 

デメリット

  • 商品が写真のみなのでイメージと違う場合がある
  • 高いものに比べるとデザイン性・耐久性は劣る
  • 格安小物は値段なり

 

以上がメリット・デメリットになります。

正直、3万円以上の高いものには品質は劣ります。
しかし、値段の割に品質はかなり高いです!!

どんなウェアーがいいか分からなかったり、安くて品物が良いウェアーを探している人にかなりオススメです。

デザインに関しては個人的主観です。
この店の商品の写真はかなり露光を高くしているので、届いた商品はホームページの写真より暗い感じです。

なので、単色なら問題無いですが
派手派手のやつを買う時は写真より少し暗いものが届くと思って下さい。

ネットで買うと言う事は、商品を直接見て買うことが出来ない。

これが1番のネットで商品を買う時のデメリットです。

デメリット部分を多く記載した感じがありますが
1番のメリットは
「格安で品質が良いウェアー」
という点です。

他のショップの格安ウェアーに比べたらかなり品質が高いです。

格安の手袋等の小物は、ハッキリいって値段なりなので
とにかく安い物が良いと言う方は一緒に購入されるといいと思います。

あれんがオススメする格安ウェアーの購入先

[nlink u=”http://camp-suki.com/profitable-information/ocstyle/”]

保存版!Googleウェブマスターツール/Search Consoleの使い方はSEOの第一歩

コメントを残す

サブコンテンツ

スポンサーリンク

楽天おすすめ商品

スポーツ用品とアウトドア用品が一緒に買えるe-SPORTS

コテージ・バンガロー・ホテルの予約なら


ポイント5%還元


るるぶ・JTB・一休・ベストリザーブの予約可能


楽天ポイント貯まります

るるぶ

JTB

あれん

このページの先頭へ